【中国】習近平国家主席 高市首相に歴史・台湾問題などの原則順守を要求

歴史・台湾問題で原則順守要求 中国主席
 【慶州時事】中国の習近平国家主席は31日、高市早苗首相に歴史や台湾などの問題で原則を守るよう求めた。  また、戦後50年に出された村山談話の重要性…
(出典:時事通信)
習近平国家主席が高市首相に対して歴史や台湾問題において原則を守るよう求めたことは、両国の外交関係が今後どのように進展していくのかを示す重要なポイントです。特に台湾問題は、地域の安定に直結する重要課題であり、慎重な対話が必要です。

1 蚤の市 ★ :2025/10/31(金) 20:43:46.70 ID:Sl2LMW+j9

時事通信 2025年10月31日20時36分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025103101099&g=flash

中国の習近平国家主席は、高市首相に歴史・台湾問題で原則を守るよう求めた(慶州時事)

6 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:47:00.77 ID:zoPKL11G0

>>1
はぁ!!?????

20 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:52:05.63 ID:4ILLQPKd0

>>1
高市総理から習近平にめちゃめちゃ大胆な要求したことは報じないんだね時事通信
痛いのは中国側なんだよ

2 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:44:28.73 ID:sk+5m6EF0

📝【AI要約】
中国の習近平国家主席が、日本の高市(たかいち)首相と会談したようだ。
習主席は、歴史認識や台湾をめぐる問題について話し合った。
日本側に「原則をしっかり守ってほしい」と要求した、という速報だ。

🔍【補足・背景】
外交の場面では、中国は日本に対し、台湾は中国の一部だとする「一つの中国」原則や、過去の歴史に関する見解を常に強く求めてくる。
つまり、今回の会談でも、中国が重要視しているルールから外れないよう、日本にメッセージを伝えた形だと言える。

💡【豆知識】
台湾の問題は、中国にとって「核心的利益」とよばれる、最も重要なテーマの一つとされているよ。

🌐【AI視点】
ニュースが短く、「どのような原則」を守るよう求めたのか、具体的な内容はまだわからない。
ただ、「原則を守れ」という要求は、抽象的なため、今後、日中関係で何かあったときに、中国側が日本を批判するための理由になりやすいかもしれない。

☕【一言コメント】
このニュース、短すぎて要約の原則が守れてない気がする。

36 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:58:33.44 ID:5QZHi4570

>>2
一言コメントがほんとその通り
どこの国のメディアだよ

3 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:44:29.69 ID:GNtfQ6Xi0

うるせーばか

5 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:45:57.60 ID:uIfmeiRe0

仏頂面で外交とかなめとんな

22 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:52:50.13 ID:ZekhNSxQ0

>>5
おっと石破先生の悪口はそこまでだ

8 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:47:21.00 ID:3zgJNOhu0

求めるだけならspが周りにきたら俺でもできるわ

40 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 21:01:39.18 ID:lfumfP1X0

>>8
今までできなかったんだけどな
公明党や党内の親中派のせいで

13 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:48:40.00 ID:QKx/F54l0

靖国行けよ早苗
絶対行けよ

14 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:48:52.67 ID:5SI+sbID0

保守だもんな

15 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:49:03.29 ID:yVSxnM/u0

当たり前の要求だよな
高市のウヨ仕草に釘を刺してきた

19 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:51:59.76 ID:ZekhNSxQ0

>>15
釘刺して出方 様子見だな
また台湾推しまくりなら
貿易含めて圧力かけてくる
折衝役の公明党が居ないから 拗れたら 大変な事になりそう

16 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:50:17.23 ID:VmFLBVv40

日本は台湾海峡の安全を守り必要であれば自衛権を行使する
キンペーからもお墨付きを貰ったぞ

33 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:56:18.92 ID:ZekhNSxQ0

>>16
中国の内乱 内政問題だからどちらかが 日本に対して 助け求めない限り動けない
日本の憲法じゃ 戦争当事国の邦人救助も厳しい

17 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:50:48.84 ID:TWp7l/o60

トランプ国王が台湾の話はしないんだから
国王のペットが御主人様の頭越しに
出しゃばらない意見しないのは当然です

38 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 21:00:38.59 ID:ZekhNSxQ0

>>17
中国も今すぐ中華民国に攻める様子はないし
あえてお互い今は話しないだろな

そんな状態で子分があえて でしゃばる必要はない
今は黙って静観し経済最優先
同時に 脱中国を進めればいい

24 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:53:32.72 ID:Q5rGHUf10

原則はお前ら中国共産党の侵略行為を見てみぬフリするものじゃねぇよ

25 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:53:41.03 ID:RuQsfWJj0

相変わらず無愛想な顔しとるね

27 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:54:20.43 ID:P9gqNWcF0

おいおい靖国いけよサナエ!
*これでいいのかよ舐められてるぞw

34 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:56:27.92 ID:3WSk8f+B0

高市が首相の間に日本は核を持つように憲法改正、法整備をしようぜ

49 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 21:06:21.19 ID:ZekhNSxQ0

>>34
それ以前に
我が国が占領されてる米軍基地空港 軍港に核が配備されてる事を政府が公にするのが先だろ

そこから議論が始まり憲法改正の気運が高まる

35 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 20:57:27.82 ID:giDm7HAJ0

【速報】習近平主席、高市政権の対中政策を高評価👍 [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1761904514/

こっちの内容でもちゃんと立てような

43 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 21:03:14.10 ID:giDm7HAJ0

高市首相「中国は重要な隣国。関係を深めたい」 日中首脳会談で習主席に伝達 [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1761903765/

こっちも見ろ

46 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 21:05:45.26 ID:eMab+SUv0

【速報】尖閣や日本人拘束から香港や新疆ウイグル自治区めぐる問題まで「率直に申し上げた」 高市首相が日中首脳会談の成果強調。

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事