中国の海洋調査船が奄美大島付近のEEZで調査か 政府は中国側に強く抗議

(出典 media.image.infoseek.co.jp)

(出典 newsdig.ismcdn.jp)

(出典 newsdig.ismcdn.jp)
最近、中国の海洋調査船が日本の排他的経済水域(EEZ)内で調査活動を行っていた件について、日本政府が強く抗議したことが報じられています。このような行為は国際法に照らしても許されるべきではなく、特に日本の安全保障にとって重大な脅威です。外交交渉を通じて問題解決に向けた努力が必要です。

1 少考さん ★ :2025/10/02(木) 13:44:01.79 ID:ioXVqu+X9

NHKニュース
@nhk_news中国の海洋調査船 日本のEEZで調査か 政府は中国側に強く抗議
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014938911000 #nhk_news

news.web.nhkから

午後1:00 · 2025年10月2日
https://x.com/nhk_news/status/1973598839157432468

3 名無しどんぶらこ :2025/10/02(木) 13:45:20.47 ID:kDHE95m40

威嚇射撃くらいやっていい
4 名無しどんぶらこ :2025/10/02(木) 13:46:36.37 ID:n5NQ3Prj0

EEZつっても日本はほったらかしで何の調査も開発もやらないんだよな
7 名無しどんぶらこ :2025/10/02(木) 13:47:05.31 ID:ekW1iSXf0

>>4
中国が怒るので手を出せない
15 名無しどんぶらこ :2025/10/02(木) 13:53:03.56 ID:WXyUzIlx0

日本のEEZ内でだと!けしからんな!>鹿児島県・奄美大島の西約395キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で

(出典 files.catbox.moe)

28 名無しどんぶらこ :2025/10/02(木) 14:02:10.30 ID:HK8WqKfg0

>>15
そもそもEEZは370kmだし、この図の場所だと浙江省台州列島から300km弱
伊江島を起点にすれば360kmの地点があり、ギリギリEEZと主張できなくはないけど、やはり台州列島の方が近いことには変わりない
32 名無しどんぶらこ :2025/10/02(木) 14:09:47.37 ID:/ra5Lcye0

>>28
大陸から現場より伊江島から現場の方が近く見えるがお前は何言ってるの?
38 名無しどんぶらこ :2025/10/02(木) 14:14:55.59 ID:mOPEbyCI0

>>32
現場は伊江島より伊平屋島の方が近い
20 名無しどんぶらこ :2025/10/02(木) 13:58:33.10 ID:0hj5Sd2x0

石破と岩屋のコンビじゃ中国になにもしないよ
24 名無しどんぶらこ :2025/10/02(木) 13:59:57.56 ID:QunfCY0n0

>>20
日本の政治家を操ってる中国共産党の勝ち
ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事