
![]() |
KISS創設メンバー、エース・フレーリーが74歳で死去 …ロックバンド、KISS(キッス)のオリジナル・ギタリストであり、“スペースマン”の異名で知られたエース・フレーリーが、10月17日(現地時間)にニュ… (出典:Rolling Stone Japan) |
10/17(金) 7:40 Rolling Stone Japan
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa664f59106b0626b6d2c5a8f4870f5cdc23eca
ロックバンド、KISS(キッス)のオリジナル・ギタリストであり、“スペースマン”の異名で知られたエース・フレーリーが、10月17日(現地時間)にニュージャージー州モリスタウンで死去した。享年74。家族は「愛と祈りに包まれながら旅立った」との声明を発表し、「彼の笑い声と優しさを永遠に忘れない」と追悼した。死因は公表されていないが、9月末に軽い転倒事故を起こして入院し、その後の公演をキャンセルしていた。
■ロックにすべてを捧げた少年時代
1951年、ニューヨーク・ブロンクスに生まれたフレーリーは、若い頃はスポーツと音楽のどちらに進むか迷っていた。しかしフットボールで手を痛めた経験から「俺の手はギターのためにある」と悟り、音楽の道へ。16歳で観たザ・フーとクリームのライブが決定的な転機となり、「劇的なロックに衝撃を受けた」と語っている。
■KISSとの出会いと栄光
1972年末、ヴィレッジ・ヴォイス紙の「フラッシュと実力あるリードギタリスト求む」という広告に応募したのが運命の始まりだった。母親の車でオーディション会場へ向かい、ジーン・シモンズ、ポール・スタンレー、ピーター・クリスと即興で演奏。「Deuce」を弾き始めた瞬間、メンバー全員が笑顔になったという。
翌年にKISSが結成され、彼は銀と黒のメイクを施した“スペースマン”として世界を魅了する。奇抜なメイクと爆発的なステージ演出で話題を呼び、1975年のライブ盤『Alive!』が大ヒット。ギターの炸裂音と奔放なパフォーマンスで、若者たちのカリスマ的存在となった。作曲面でも「Cold Gin」「Parasite」「Shock Me」などの代表曲を手がけ、バンドの音楽的骨格を支えた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
面接に母親が付いてくる先駆けか
御冥福を
兄弟?
聖飢魔IIでエースのコスプレしてるのはエース長官じゃなくてルーク篁
でもエースを名乗ってるのは清水
御冥福をお祈りします
御冥福をお祈りします
で、誰?
エース・フレーリー知らねえのはカス
お前も知らなさそうw
こういう定型レス、面白いと思って書いているのかね
おもしろいよね
*は常に本気
さようなら
桑田も69歳なんだな…
彼等は10万年くらい前から活動してるん?

(出典 assets.st-note.com)
ちょいエース?
ゴールデンボンバーと同じ系統か!理解した
知ってるくせにクッサ
普通に歩いててこけて頭打つような事ってあるんかな
年取るとよくある
骨折ってそのまま寝たきりになってなくなることも多い
水木しげるも転んでなきゃもっと長生き出来たろうし
エースフューレー
どっちかはっきりしないまま逝ってしまわれたか
ジーンが火を吹いたり、エースのギターから煙が出たり、
イメージそのままのKISSショーだった
ご冥福をお祈りします