【NHK】ニュースの「日本語のレベルが低すぎ」…クマ被害の“見出し”が物議

「クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる」という見出し、見ただけで驚きました。言葉の使い方一つで意図が誤解されることもあります。言語の正確さが求められる時代にあって、特にニュースの見出しは重要です。

1 muffin ★ :2025/10/29(水) 17:36:19.08 ID:qgINfuTs9

https://news.yahoo.co.jp/articles/95d3f725130e66cff58120dbcfb56330309aeea5
10/29(水) 8:00

『宮城 大崎 クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』

 宮城県大崎市で発生したクマによる飼い犬連れ去り事件。この被害を報じたNHKのニュース見出しが、日本語として不適切だとしてSNS上で物議を醸している。問題となったのは冒頭の見出しだ。

NHKの報道によると、25日の朝、宮城県大崎市の住宅で庭先に繋がれていた体長50センチほどのしば犬がクマに連れ去られたというもの。住人によると、庭の方からうなり声が聞こえたため確認すると、体長およそ80センチのクマが飼い犬をくわえて森に立ち去っていったそうだ。

事件の深刻さもさることながら、NHKがXの公式アカウントで報じた見出しの日本語表現に、

《日本語おかしいな…これ。クマが飼い主になってしまってる…》
《日本語のレベルが低すぎませんか?公共放送としての水準にありません》
《こんな違和感のある文章、天下のNHKが出すかね》
《熊よりも先ずは日本語を勉強しろ》
《こんな日本語を書くところに受信料を払わされてるなんて》

 など、かなり手厳しい指摘が相次いだ。

問題の見出しとなった『クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』という表現は、文法的に見ると「犬がクマに飼われていた」とも読み取れる構造になっている。「庭で飼われていた犬」という部分が、前にある「クマに」と結びついてしまうためだ。

正しくは「庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる」あるいは「庭につながれていた犬がクマに連れ去られる」とすべきところだった。助詞「に」の位置によって、意味が大きく変わってしまう典型的なケースといえる。

「問題となった投稿のリプ欄には、辛辣なコメントと共に深刻なニュースであるにもかかわらず、クマが犬を飼っているようなAI画像が並び『大喜利』のような状態にすらなっていました。深刻な獣害ニュースなだけに、誤解される表現や嘲笑の対象となるのは、信頼を損なう要因になるでしょう」(メディア編集者)

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1761719764/

32 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:43:51.07 ID:eIJm5j890

>>1
また中国に乗っ取られてて草

2 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:37:04.09 ID:2r1mI+HU0

これは5ちゃんねらーどもの低能っぷりにクマったな

4 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:37:32.89 ID:YCada0EV0

>>2
顔真っ赤で草

6 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:38:07.40 ID:2r1mI+HU0

>>4
言われて悔しかったことを顔真っ赤でオウム返ししてて草

20 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:41:15.35 ID:YCada0EV0

>>4
仲間がイチャモンつけられてるの必死で助けてんの草
何でそんなに必*ん?

38 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:44:38.02 ID:2SkvSis/0

>>20
なんでそんなに悔しそうなん?

44 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:45:44.63 ID:YCada0EV0

>>38
お仲間さんチーッス

3 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:37:22.40 ID:fKFYFHPu0

また中国人スタッフじゃないの

11 警備員[Lv.12] :2025/10/29(水) 17:39:15.40 ID:Pjf8jM9l0

こういうのも単にTwitterで取り上げた人間、もしくは目にして拡散した人の影響力よね

12 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:39:15.66 ID:QPGEzGZL0

クマが庭で犬を飼っていた

と思った人は本当にいるんだろうか

37 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:44:29.82 ID:2r1mI+HU0

>>12
そりゃ最初、読んだときにそう読んでしまった人はそれなりに居るだろうな。
もう一度読み直して、クマと犬は別々なんだと認識を改めたって感じで。

14 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:39:51.33 ID:F7hwx6I80

大体想像出来るだけタイトルとしてはマシな気がする
あの◯歳のあの人が!?みたいな誰なのか見てみるまでわからんのが嫌

39 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:44:38.59 ID:PA3WOwKm0

>>14
そういうリンク踏ませてインプレ稼ぐ記事は完全にわざとやってるからな

15 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:39:57.84 ID:r0lA2ZLq0

これ外国人に説明するの難しそう

22 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:41:24.22 ID:QPGEzGZL0

>>15
何で?

英語でも修飾する対象でめっちゃ悩む事あるよ
高校で英語やってたら皆知ってる

16 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:40:05.57 ID:70YKAAvW0

メラニン色素とおりたたみとぞうのメタル感 ハリポタの喫茶の

19 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:41:09.58 ID:70YKAAvW0

>>16のぶたぷろでゅうすは足夢

26 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:42:20.72 ID:70YKAAvW0

>>19書くラマかん

28 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:43:19.15 ID:70YKAAvW0

>>26のぶたのちょうりょうばっこ

35 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:44:17.34 ID:70YKAAvW0

>>26熊が出ない%と外来せいぶつ分

45 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:45:51.60 ID:70YKAAvW0

>>35あまり色欲と飲食と芸術のじゅんかんがかわらないから

24 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:42:15.21 ID:a509lPR60

【ミヤギテレビ】
庭先でクマが柴犬を襲う 住民が目撃 <宮城・大崎市>

【東北放送】
首輪とリード残し…「80㎝のクマが50㎝の柴犬咥えて森に逃げた」クマも柴犬も行方分からず 宮城・大崎市

【仙台放送】
「クマが飼い犬をくわえて逃げた」80センチのクマが外飼いの柴犬襲う 行方分からず〈宮城・大崎市〉

【フジ】
クマが柴犬くわえ山へ 住宅の庭で目撃された“衝撃の瞬間”と「日常を奪われた家族」の悲しみ〈宮城・大崎市〉

43 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:45:37.94 ID:XR+Kn1vM0

>>24
ミヤギテレビに一票

30 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:43:43.34 ID:iTNj5aMN0

日本人なら庭で飼われていた犬がクマにと書くわな

33 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:43:56.99 ID:DNg7jAli0

これはNHKが悪い
たぶん下っ端がやってんだろうけどさ

34 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:44:15.33 ID:c6/WFBUM0

何でクマがカタカナなの?
外来語?

46 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:46:01.92 ID:RoAkdLZ10

>>34
生物は普通カタカナ表記
じゃあ犬は?
これは慣用的なもの

47 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:46:03.40 ID:nxAbnFsy0

日本人雇えよNHK

48 名無しさん@恐縮です :2025/10/29(水) 17:46:05.26 ID:ZIMVk2pr0

NHKに日本人はいないから

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事