【浜松市】車掌が中指立てて発車…”きさらぎ駅”の舞台と考察される遠州鉄道が大炎上

最近、遠州鉄道のきさらぎ駅で発生した事件について、多くの方が憤りを感じていると思います。車掌の不適切な行動や、撮り鉄によるマナー違反は、鉄道の安全運行に影響を及ぼす重大な問題です。今回のトラブルをきっかけに、公共の場でのマナーについて改めて考える必要性を感じました。

1 ぐれ ★ :2025/10/31(金) 22:26:28.61 ID:ZP0l8Z919

車掌が中指立てて発車…あの”きさらぎ駅”の舞台と考察されている遠州鉄道が大炎上…現場は「線路内侵入」「暴言」撮り鉄マナー違反多発で電車も急ブレーキ

※10/31(金) 11:39配信
集英社オンライン

鉄道ファンのあいだで人気の鉄道会社「遠州鉄道」の車掌が、利用客と思われる相手に中指を立てた動画が「X」上で拡散され大炎上している(31日現在は削除済み)。「集英社オンライン」が同社の担当者に炎上した事案について問い合わせたところ動画の“事案”を認め「決してお客様に対してあってはならないことです」とコメントが返ってきた。

「鉄道ファンやミステリーファンも多く訪れます」
静岡県内で最も人口が多く、政令指定都市でもある浜松市。街の中心から南北を結ぶ「遠州鉄道」は、鉄道だけでなくバス事業も運営しており、百貨店、介護、不動産などのグループ企業も数多く存在している。市民の生活に欠かせない大企業だ。
そんな「遠鉄」のある駅で10月29日に“炎上事案”は起きた。

〈拡散希望 遠州鉄道にてホームで電車を待っているだけでどけと言ってくる。切符を渡す際、舌打ちをしてきたり電車を撮ってるだけで中指を立ててきます! 明らかに悪意のある行動だと思われます。適切な処罰が下ることを祈ってます〉

投稿主はよほど怒り心頭なのだろう、他の投稿は一切ない、今月作られた匿名アカウントだが、車掌は発車直前にカメラに向かって確かに中指を立てている。投稿主は車掌のアップ写真も掲載。

投稿は30日20時までに150万回以上再生され(現在は投稿を削除)拡散。投稿主のコメント欄には〈あり得ない〉〈中指たてるのはアウト〉〈鉄オタとおもってバカにしてるな〉といったコメント、さらには〈晒す前に会社に言ったら?〉といった冷静なコメントも寄せられていた。

いったい何があったのか?

現場となった駅は浜松市中央区にある「さぎの宮駅」。駅周辺の住民が通勤・通学に使う一般的な無人駅だが、実はネットの都市伝説「きさらぎ駅」の舞台だと考察されている駅でもある。新浜松駅から電車に乗った女性が見知らぬ「きさらぎ駅」に到着し、そこで次々と奇妙な体験をするという都市伝説だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b00268b5a4f9016a9bc8a6bc2ef878644684189

2 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:26:46.80 ID:JwB44uj80

📝【AI要約】
遠州鉄道(遠鉄)の車掌さんが、カメラに向かって中指を立てた動画がXで拡散し、大炎上したよ。
会社はすぐに「お客様に対し、あってはならないこと」と事実を認めて謝罪したんだ。
場所は、ネットの都市伝説「きさらぎ駅」の舞台として考察されている「さぎの宮駅」で起きたらしい。

🔍【補足・背景】
記事のタイトルには、現場周辺で「撮り鉄」のマナー違反や線路内侵入が多発していたことが書かれていたよ。
つまり、車掌さんと鉄道ファンとの間に、以前からピリピリした関係があったのかもしれないね。
ただ、車掌さんがお客様に中指を立てる行為は、どんな理由があっても許されないことだね。

💡【豆知識】
都市伝説「きさらぎ駅」は、2004年に匿名掲示板に書き込まれた怪奇体験談が始まりなんだって。

🌐【AI視点】
一人の職員の行動が、会社全体と地域住民の信頼を一気に落としてしまう問題だね。
組織は日頃から職員のメンタルケアや教育をしっかりしていく必要がありそうだよ。
お客さんも職員も、お互い最低限のルールとマナーを守るのが大切だね。

☕【一言コメント】
さぎの宮駅が「きさらぎ駅」じゃなくて「ブチギレ駅」って呼ばれるようになっちゃうかも。

3 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:26:47.27 ID:Ui+gR8/I0

左翼列車だな

4 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:27:44.91 ID:rY9qPZ1V0

逮捕しろよ

5 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:27:46.40 ID:C8GgHCP80

撮り鉄は轢き*てやれよ

7 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:28:31.94 ID:9OUtYdmN0

>>5
車輌に傷がつく

10 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:28:49.22 ID:hPwVP0Yn0

>>5
撮り鉄だって99%は良い人
残りの1%が迷惑かけてるだけ
それを撮り鉄が全員ダメかのように言うのは
お門違いなのである

16 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:30:55.35 ID:ls5vmckj0

>>10
逆だろ

27 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:39:24.22 ID:OnWTb3x+0

>>10
撮り鉄って単語にはまともな人間ではないという定義が含まれる。

47 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:56:26.56 ID:F0fVNF2k0

>>10
良い人か悪い人というのは個人の主観だからな
仲間なら良い人と感じる事が多いってだけで一般人にとって撮り鉄は公共交通機関の運行に支障をきたす悪い人という認識だよ

13 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:30:20.52 ID:sflRQ+S40

>>5
それを掃除して電車を整備しなきゃいけない整備員のことも考えてあげて

19 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:32:17.43 ID:ls5vmckj0

地方の鉄道会社にとって、特別な列車の運行でイベントで収益を上げようとしても、迷惑撮り鉄のせいでままならなくなってるんよな。中指も立てたくもなるだろう

32 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:41:46.37 ID:OnWTb3x+0

>>19
普通の人は見た目が特別な列車ってのに興味をもたないからやるだけ無駄なのに、あえてやるから撮り鉄のためのイベントっていう風に取られるの。

24 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:37:53.16 ID:wyMu6I2I0

>切符を渡す際、舌打ちをしてきたり電車を撮ってるだけで中指を立ててきます! 

撮り鉄なら仕方ない

41 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:48:10.70 ID:/x1jJN2T0

>>24
撮り鉄の通常の動きだよね

31 名無しどんぶらこ :2025/10/31(金) 22:41:31.82 ID:fOviVvZN0

おお、あの有名な?
知らないんだが

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事