
|
「NEC製の海底ケーブルをロシアが軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」 共同通信などは10月23日、NECが2018年にキプロスの企業へ輸出した海底通信ケーブルが、ロシア軍によって軍事転用された疑いがあると報じた。核ミ… (出典:ITmedia NEWS) |
NEC製の海底ケーブルがロシアの軍事転用に使用されているという報道は、多くの人々に衝撃を与えました。この問題は、国際ビジネスにおける倫理的責任の重要性を浮き彫りにしています。NECが民生用として説明を受けていたという立場は、果たして十分なのでしょうか?テクノロジーが意図しない形で利用されることを避けるために、企業はより厳格な監視と透明性を確保する必要があります。
1 ぐれ ★ :2025/10/23(木) 22:42:38.97 ID:tWTuDNJa9
※10/23(木) 19:16
ITmedia NEWS
ITmedia NEWS
共同通信などは10月23日、NECが2018年にキプロスの企業へ輸出した海底通信ケーブルが、ロシア軍によって軍事転用された疑いがあると報じた。核ミサイルを搭載した原子力潜水艦の防衛を目的に、北極圏バレンツ海の海中監視網「ハーモニー」に使用された可能性があるという。
報道によると、NECはロシア国防省と関係が深いとされるキプロス企業「モストレロ・コマーシャル」に対し、18年に全長750kmの海底ケーブルを販売したとしている。この事実は、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が入手した関係文書に基づく、共同通信や米ワシントン・ポスト、南ドイツ新聞など計10社による共同取材で判明したという。NECは事実関係を認めている。
続きは↓
「NEC製の海底ケーブルをロシアが軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/itmedia_news/trend/itmedia_news-20251023_108
23 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:47:21.68 ID:Mv/0riP30
>>1
これもそれもスパイ防止法がないせい
スパイ防止法は国内だけじゃないぞ
外国と軍事協定を結ぶのに
相手国の信頼を得るためでもある
これもそれもスパイ防止法がないせい
スパイ防止法は国内だけじゃないぞ
外国と軍事協定を結ぶのに
相手国の信頼を得るためでもある
26 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:47:59.52 ID:T56aTDFd0
>>1
ロシアってまだウクライナに勝ててないの?
1週間で終わるんじゃなかったの?
ロシアってまだウクライナに勝ててないの?
1週間で終わるんじゃなかったの?
27 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:48:33.66 ID:9UFqf/Ce0
>>1
お仕置きが必要だな。
お仕置きが必要だな。
4 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:44:13.49 ID:fb/Bveok0
やっちまったな
5 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:44:17.26 ID:B/7CS8IA0
こんだけ海底ケーブル引いて銅枯渇せんのか
6 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:44:24.50 ID:R9Awdh150
逮捕しろあほ
7 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:44:28.37 ID:Afg/i+K00
嘘つかれたんならしかたないな。
ロシアが悪い。
ロシアが悪い。
8 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:44:29.00 ID:RwXqkx/r0
戦争支援乙です
10 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:44:42.20 ID:KmX5Be8X0
見損なったわ
CanBe買おうと思ってたけどやめるわ
CanBe買おうと思ってたけどやめるわ
24 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:47:24.22 ID:+iA3bITs0
>>10
タッチおじさんが泣いてるわ
タッチおじさんが泣いてるわ
11 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:44:45.44 ID:2Xor0QTo0
説明なぞ建前とわかってたろ
それよりも金に目が眩んだと正直に言え
それよりも金に目が眩んだと正直に言え
12 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:44:55.07 ID:4lQl2pes0
これはアウト
13 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:45:08.12 ID:+/5aPYRN0
COCOM違反?
15 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:45:21.19 ID:FqeRN+mn0
東芝みたいになるの?
16 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:45:37.77 ID:LrKD/yMx0
その言葉を信じるバカ
17 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:45:52.41 ID:Rg1QCuGg0
2018年の輸出分の話か
18 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:45:57.48 ID:ahy3led+0
ろ透け信じるアホウなのであります
19 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:46:16.34 ID:4xam3uFo0
これはトランプにめっちゃ怒られるな!
20 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:46:21.88 ID:jB+RMwD+0
バレないと思ってたって言えないよね
21 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:46:47.49 ID:zWVtWzKY0
はよ錨でちぎろうや、
29 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:48:43.84 ID:U3j1WZIg0
PCエンジン不買するわ
30 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:49:04.39 ID:cwdcn5bv0
くそわろ
31 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:49:15.61 ID:PjZJQKWr0
貧乏*「NECはぱよぱよち〜ん」
www
32 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:49:16.13 ID:7ESMJ1kD0
共産国相手になに寝ぼけたこと言ってるのよ
つか絶対わかってやってるでしょ
つか絶対わかってやってるでしょ
36 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:49:49.35 ID:LYnWfMw70
逮捕しろよ
大川原化工機事件と同じように
大川原化工機事件と同じように
37 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:50:06.40 ID:7YJrzN0H0
金髪ロシアねーちゃんのハニトラに引っかかった社員がおるんちゃうのw
38 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:50:23.92 ID:2dAcDRL70
あっはっは
十分にわかってたくせに
十分にわかってたくせに
39 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:50:27.93 ID:mXdWsP5O0
殺意を持って包丁買う人が
人を*ために買いますとは言わへんやろ
人を*ために買いますとは言わへんやろ
42 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:50:42.78 ID:i93R7wC70
2014年前ならともかくねえ
43 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:50:46.17 ID:3giFUr+20
東芝事件の再来か?
45 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:51:02.36 ID:+TrOJB2O0
そんなこと信じて売ったのなら間抜けとしかいいようがない
47 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:51:31.58 ID:ljHqr8RL0
2018年の総理といえば…
「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている。」
「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている。」
49 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:52:20.06 ID:IvkE56Eo0
世田谷住んでたけどNEC勤務してるロシアの方と路上で友達になって住んでるマンション行き来してたことがあったw
合弁とかの仕事してたのかな
合弁とかの仕事してたのかな
50 名無しどんぶらこ :2025/10/23(木) 22:52:27.14 ID:r8cM89760
敵国と商売してんじゃねーよ売国企業が

















