
「カレーせんべいをオーブントースターで乾燥させようとしていたら…」不動産会社の事務所と隣接する住宅が全焼 けが人はなし 兵庫・姫路市 - 朝日放送 「カレーせんべいをオーブントースターで乾燥させようとしていたら…」不動産会社の事務所と隣接する住宅が全焼 けが人はなし 兵庫・姫路市 朝日放送 (出典:朝日放送) |
「オーブントースターで、カレーせんべい乾かしていたら…」 事務所と住宅をほぼ全焼 姫路 - au Webポータル 「オーブントースターで、カレーせんべい乾かしていたら…」 事務所と住宅をほぼ全焼 姫路 au Webポータル (出典:au Webポータル) |
この事件は、オーブントースターを使っている際の注意の重要性を再認識させるものです。私たちの日常生活の中で、簡単に使用できる家電でも、正しい使い方をしなければ大きな事故につながる可能性があると教えてくれます。特に、乾燥や加熱を行う機器の使用時は、目を離さないことが大切です。
1 おっさん友の会 ★ :2025/10/22(水) 23:05:25.31 ID:kjMg39ls9
20日午前7時50分ごろ、兵庫県姫路市北条宮の町の2階建て不動産会社事務所と南隣の木造2階建て民家から出火、2棟をほぼ全焼した。けが人などはなかった。
同市消防局や姫路署によると、民家の住人で同社を経営する男性(62)は「事務所1階のオーブントースターで、カレーせんべいを乾かしていたら火がついた」と話しているという。
34 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:14:57.99 ID:PbOHR2u10
>>1
オーブンレンジ3大あるある
・カレーせんべいを乾かしていたら火がついた
・猫を乾かしていたら、うまく乾いた
オーブンレンジ3大あるある
・カレーせんべいを乾かしていたら火がついた
・猫を乾かしていたら、うまく乾いた
51 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:21:02.43 ID:wZoU3J190
>>1
ダセー
ダセー
72 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:26:22.22 ID:z9O1BQuD0
>>1
すべては国民のために
高市内閣 伝説
75 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:27:13.16 ID:hx58LUub0
>>1
電子レンジないのか?
電子レンジないのか?
97 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:34:39.98 ID:GXklsMfg0
>>1
オープントースターで火がつくことは稀にあるけど
そこから延焼はしない
オープントースターで火がつくことは稀にあるけど
そこから延焼はしない
トースターの上にティッシュボックスとか置いてたんかな?
3 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:06:23.15 ID:tLp1PUE50
あるあるwww
71 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:26:16.98 ID:1gqT4eqp0
>>3
たまにな
たまにな
7 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:07:36.84 ID:dSUMwia90
これは保険金目当て
80 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:27:54.26 ID:GAgkw3oW0
>>7
中国かよ😓
中国かよ😓
12 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:08:56.15 ID:LDJTez030
カレーせんべいは発火しやすいからなあ
香辛料が問題なのかなあ
味噌せんべいや醤油せんべいはトースターで焼いても発火しにくいんだなあ
発火しやすさの順でいくと、
カレー>>>>味噌>醤油>海老せん
だと思ってる
海老は殻の成分なのか、非常に燃えにくい
1800℃くらいまでなら、耐えると思う
香辛料が問題なのかなあ
味噌せんべいや醤油せんべいはトースターで焼いても発火しにくいんだなあ
発火しやすさの順でいくと、
カレー>>>>味噌>醤油>海老せん
だと思ってる
海老は殻の成分なのか、非常に燃えにくい
1800℃くらいまでなら、耐えると思う
23 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:12:22.06 ID:sxtyh3CE0
>>12
お餅もめっちゃ燃える
お餅もめっちゃ燃える
24 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:12:30.32 ID:piCuMl4v0
>>12
このコピペ初めて見た
このコピペ初めて見た
37 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:15:24.14 ID:NvyZl/XB0
>>12
乾いた炭水化物は木炭より着火しやすい。
乾いた炭水化物は木炭より着火しやすい。
87 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:31:50.81 ID:A7LnS8yX0
>>12
これ何かのコピペの改変?
これ何かのコピペの改変?
94 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:34:02.23 ID:OplbgRc+0
>>12
今ちょうど、炉の材料に使える素材を探してたんだけど
エビの殻とは・・・ちょっと試してみるか
今ちょうど、炉の材料に使える素材を探してたんだけど
エビの殻とは・・・ちょっと試してみるか
17 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:09:59.93 ID:vXBZ9ar20
32 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:14:04.74 ID:186M4Xtw0
>>17
油分たっぷりじゃん
カスがこびりついているトースターだと危険
油分たっぷりじゃん
カスがこびりついているトースターだと危険
20 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:11:01.78 ID:8evgYM/n0
これは他人様には被害はないみたいでなによりだ
もしこんな理由でもらい火した日にゃあ
*までぶん殴ってやりたくなるだろうな...
21 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:11:27.78 ID:sxtyh3CE0
カレーせんべいは湿ってた方が美味しい
っていうかそういう商品売ってたよね
っていうかそういう商品売ってたよね
22 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:11:35.28 ID:icExqWuN0
なぜ温める?
73 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:26:31.96 ID:80ilHoVR0
>>22
湿気を取ろうとしたのでは?
湿気を取ろうとしたのでは?
26 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:12:41.91 ID:hiRhaiJD0
クソしかいない野菜県
63 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:25:02.53 ID:32VVi7P/0
>>26
くやしいのう
くやしいのう
31 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:14:04.68 ID:ae8ByGX00
冷蔵庫の上に壁と天井にぴったりくっつけてオーブントースター置いてるけどもしかして危ないんかな
42 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:17:59.56 ID:FeD1HHK70
>>31
使用中のトースターの外板を触ってみたらわかるよ
使用中のトースターの外板を触ってみたらわかるよ
58 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:23:25.82 ID:0Nc1r/9t0
>>31
うちもおんなじ風に置いてるけど天井まで70センチぐらい
前、古くなったオーブントースターでグラタン焼いてたら上から火が出てきたよ
すぐに消火できたから火事にはならなかっけど
天井びったりは危ない
うちもおんなじ風に置いてるけど天井まで70センチぐらい
前、古くなったオーブントースターでグラタン焼いてたら上から火が出てきたよ
すぐに消火できたから火事にはならなかっけど
天井びったりは危ない
76 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:27:13.67 ID:CrGXjv9O0
>>58
いや70cmも危ないと思うなぁ
いや70cmも危ないと思うなぁ
48 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:20:14.19 ID:1JjibFvJ0
カレーせんもどんどん小さくなっていく
![]()
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
52 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:21:25.47 ID:CpIy5RKx0
これは何が悪いの?
カレーせんべい?トースター?配線?
カレーせんべい?トースター?配線?
56 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:22:54.91 ID:CA7GA1cL0
>>52
ジジイが悪い
ジジイが悪い
66 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:25:26.68 ID:8O+oB0090
>>52
部落土人兵庫人の知能レベルの低さかな
部落土人兵庫人の知能レベルの低さかな
83 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:30:00.85 ID:1gqT4eqp0
林家ペー&パー子「アホだろコイツwww」
86 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:31:08.31 ID:QK+sRCQx0
>>83
だーすけ「せやな」
だーすけ「せやな」
92 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:32:29.98 ID:wgkCFX/w0
>>83
猫全部*でるから笑えない
猫全部*でるから笑えない
100 名無しどんぶらこ :2025/10/22(水) 23:35:26.18 ID:45QcQDna0
カレー味の情報いる?