【中国・四川省】 路上で電気自動車が炎上しドア開かず、中に閉じ込められた運転手が死亡… 

路上で電気自動車が炎上 ドア開かず…閉じ込められた運転手死亡 中国・四川省
…中国西部・四川省の路上で電気自動車が炎上し、中に閉じ込められた運転手の男性が死亡する事故がありました。 中国のSNSに投稿された映像には、炎上してい…
(出典:0:44)

(出典 s01.incnjp.com)

(出典 pbs.twimg.com)
最近、中国の四川省で発生した悲劇的な事故について考えざるを得ません。路上で電気自動車が炎上し、運転手がドアを開けられない状態で閉じ込められた結果、命を落とすという痛ましい出来事が起こりました。このニュースは、電気自動車の安全性や緊急時の対応についての議論を呼び起こします。すべてのドライバーやメーカーが、このような危険を回避するための対策を講じる必要があると強く感じます。

1 朝一から閉店までφ ★ :2025/10/14(火) 01:50:03.48 ID:SDHZb6pG

日本テレビ放送網

2025年10月13日 20:36

中国西部・四川省の路上で電気自動車が炎上し、中に閉じ込められた運転手の男性が死亡する事故がありました。

中国のSNSに投稿された映像には、炎上している自動車から運転手を救出しようと男性らが外からドアを開けようとするものの開かず、窓をたたいたり、足で蹴ったりする様子が映されています。

地元警察によりますと、現地時間の13日午前3時過ぎに四川省成都市で、乗用車が別の自動車と衝突した後に、中央分離帯をこえ、炎上する事故があり、運転席に閉じ込められた31歳の男性が死亡したということです。

中国メディアによりますと、炎上したのは大手スマートフォンメーカー。「シャオミ」が製造した電気自動車で、当局が事故原因を調べています。
最終更新日:2025年10月13日 20:54

https://news.ntv.co.jp/category/international/367106945b9d4de1a9a73609122fa984

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 03:44:39.39 ID:AxYy5VJU

>>1
安いだけのメーカーだと思って ずっと避けてたけどやっぱり

72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 07:16:06.21 ID:1cIk+1xD

>>1
お~い
公明党消えるから国交省よく見とけよ

74 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 07:26:55.62 ID:5+sntVSM

>>1
どんな緊急時でも6桁のパスコードが一致しないと開きません
とかだったらいやだな

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 02:13:09.32 ID:/RGZX0sW

せっかく車買うのに訳のワカランメーカーよく買うな…

30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 04:01:32.60 ID:jOyDJJi6

>>5
シャオミはスマホメーカーとしてなら世界トップグループに
入る企業

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 02:34:29.47 ID:TzvAaQ7Z

いちいち中国の日常を報道するなよ
海外ニュースは中韓しか情報入って来ないのか?中韓のどうでもいい事を無駄に報道しまくってるけどさ

15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 02:43:43.27 ID:fQOOOB3x

>>12
まぁ1日平均10件程度炎上事故があるらしいから
いちいちスレ建てしてたらEV炎上板になってしまうな

25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 03:45:34.47 ID:jNn1fIHt

緊急時に開くっていう当たり前の動作すらしないw

46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 04:42:09.50 ID:bzQiepFR

>>25
衝突して中央分離帯越えたってんなら、ドアの変形もあったかも。

34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 04:13:11.41 ID:Jwj/0UJ9

日本車でもよくあること

51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 05:12:11.80 ID:DLF5QU1A

>>34
ねえよ

62 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 06:46:18.64 ID:R1HaPW+W

>>34
日産リーフはここまでなっても発火しない。

(出典 i.imgur.com)

69 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 07:04:03.25 ID:btWqN4Fw

>>62
耐熱ブランケットによる消火の公開実験では
バッテリーを釘打ち機でズタズタにしても発火せず、やむなく発生したガスに火を付けてやっとバッテリー火災を再現出来た
って位優秀なんだってな

41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 04:20:14.52 ID:VkCYhBd2

象印が作った車とか、亀田製菓のエアコンとか、バルミューダのスマホとか、もしあっても買おうと思わないだろ?
シャオミのEVとかそういうレベルじゃね?

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 04:51:41.35 ID:DER88nok

>>41
中韓ってだけで避ける対象なのに
更にその上で畑違いのメーカーが出した品だもんな

45 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 04:38:38.06 ID:S9nLVl/w

テスラ車でもドアが開けられず焼*る事故は多い
技術力はトップメーカーと大差ないな

48 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 04:46:24.79 ID:fQOOOB3x

>>45
その辺は普通の車も一緒だよ
前にガチでラリーやってたけど
パワーウインドウや電動ドアロックの車両は避けてた
転がった時に開かなくなるから
転がる頻度の多いラリー系の競技じゃ重要ポイント

65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 06:58:49.41 ID:TyEBu8w1

電池が燃えたら窓もドアも自動で開放しろよ

67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 07:03:18.03 ID:KhMMVG8B

>>65
緊急用にも一つリチウムイオン電池を積むアル

76 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 07:37:33.92 ID:UzleVJqB

*悲報】参政党・神谷「両国の懸け橋の役割を外国人留学生に期待」「差別をしっかり止めていく」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760389627/

82 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 08:08:26.35 ID:cI7SZgbM

88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 08:32:21.25 ID:uRCWqeCZ

よく勘違いしてるけどEVだから電源落ちるとドア開かないじゃなくてエンジン車も集中ドアロックはアクチュエーターで制御だから電源無いと開かない
あとドアハンドルが有るので無しも関係無い
そうじゃないと駐車中にドア開いちゃうジャン

98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 09:55:05.67 ID:YBzHHdpJ

>>88
集中ドアロックが*だとしてもドア個別についてるドアロックレバーは機械的に接続されてるから電気がなくても解錠は可能だよ

90 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 08:40:43.97 ID:kOE7KDEv

中国だと普通のこと。
日本とか欧米だと会社潰れるけど。

91 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 08:46:39.09 ID:02wuQMyx

テスラも指摘されてたよな
EUはすでに規定してるらしいな

99 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 09:58:13.56 ID:WlI+n+K7

何でドア開かないんだよ?

100 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/10/14(火) 09:59:55.68 ID:OFj9w+z+

>>99
火を通す途中でドア開けたらこんがりとロースト出来ないだろ

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事