【サッカー】日本代表、王国ブラジルに悲願の初勝利!!後半3発で3-2の大逆転勝利!!

日本代表がブラジルとの試合で歴史的な逆転勝利を収めたことは、日本サッカー界にとって記念すべき瞬間となりました。0-2のビハインドから3点を奪うという根気強さとチームワークの素晴らしさに感動しました。今後の国際大会にも期待が高まりますね!

1 久太郎 ★ :2025/10/14(火) 22:53:36.79 ID:tNME7MIg9

日本代表は14日、キリンチャレンジカップ2025でブラジル代表を東京スタジアムに迎え、3-2で勝利した。前半の0-2ビハインドから後半の3ゴールにより、ブラジル相手に歴史的な初勝利を挙げている。

【動画&試合詳細】日本代表vsブラジル代表

10日のパラグアイ代表戦を辛くも2-2で引き分けたことで9月から3戦未勝利となっている日本が、直近の韓国代表戦を5-0で大勝したブラジルと対戦。日本の森保一監督はパラグアイ戦から先発4選手を変更し、前線に久保建英、南野拓実、上田綺世を起用した。

引き続き3-4-2-1の布陣で、GKに鈴木彩艶、最終ラインは渡辺剛、谷口彰悟、鈴木淳之介を起用。中盤は右から堂安律、佐野海舟、鎌田大地、中村敬斗を配した。

序盤は、ボール保持率で圧倒するブラジルに対し、日本が5-4-1のブロックを敷いて攻撃を受ける展開となる。日本はボールを奪ってからの縦に速いカウンターを狙い、左サイドから中村が仕掛ける形を何度かつくる。

両チーム共に決定機がない中、22分にゴールへ迫ったのは日本。右サイドで縦突破を仕掛けた堂安が折り返すと、ニアで受けた南野がワントラップしてシュートを放つ。ゴール左にそれたボールに対し、正面の上田がコースを変えにかかったが、わずかに触れなかった。

すると、ブラジルが牙をむく。26分、ブルーノ・ギマランイスの縦パスでゴールエリア左に抜け出したパウロ・エンリケが、右足アウトサイトでゴール左にシュート。これが決まり、日本がビハインドを背負った。

さらに32分には、ルーカス・パケタの浮き球パスからゴールエリア左へ抜けたアーセナルFWマルティネッリにボレーを決められ、日本が立て続けの失点で0-2とされる。

それでも、2点ビハインドで迎えた後半、日本は相手のミスから1点を返す。52分、ブラジルDFファブリシオ・ブルーノが自陣深くで横パスをミス。ゴール前でプレゼントパスを貰った南野がゴール左上にシュートを突き刺し、1点を返した。

さらに、久保に代えて伊東純也を投入した日本は、62分に追いつく。その伊東が右サイドからクロスを入れると、ファーサイドの中村敬斗がボレー。ゴール前でクリアしようとしたDFファブリシオ・ブルーノの触ったボールがネットを揺らし、2-2とした。

続く70分に伊東のクロスから上田がバーに弾かれるヘディングシュートを放った日本は、72分についに逆転してみせる。伊東が左CKを中央に入れると、正面の上田がヘッド。これがGKの手を弾いてネットを揺らし、0-2から3-2と逆転してみせた。

そして、そのままリードを守り切った日本が3-2で勝利。過去2分け11敗だったブラジルを相手に大逆転の歴史的初勝利を挙げた。一方のブラジルはアンチェロッティ政権下での初黒星となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a25e1b0cfda20ad0c5c095dbd704344dc776eec

★1が立った時間:2025/10/14(火) 21:31:29.04

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1760447401/

3 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:54:18.97 ID:hDjgA4Cm0

乙🍛

4 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:54:28.08 ID:z7Dr9vfJ0

過去の経験則では、tvalの1.5倍がテレビ視聴率となるなので、今夜は18%前後かと思われます。

日本対ブラジル-tval視聴率(10分毎)
・19:30 8.8%
・19:40 10.6%
・19:50 11.4%
・20:00 12.2%
・20:10 11.3%
・20:20 11.6%
・20:30 10.2%
・20:40 11.2%
・20:50 12.3%
・21:00 13.5%
・21:10 14.1%
・21:20 15.1%
・21:30 15.4%
・平均 12.1%
・予想TV視聴率 18.1%

32 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:56:50.55 ID:Yzf+qEma0

>>4
前回ネイマールが来た時が22%だっけ

5 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:54:33.23 ID:CfuCA7950

まだか、今日は祝日指定されるべき

6 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:54:39.00 ID:tijNpdfb0

いつシーズンかわからない米国サッカーw

グーグル1年トレンド
LAチーム比較

(出典 ul.h3z.jp)

ドジャース(野球
レイカーズ(バスケ
ラムズ(アメフト

LAFC(サッカー 米資産価値1位
ヘディング自慢の損*民w

ーーーー

そんなマイナー米国サッカー以下w
レジャー過ぎる世界w

米国>>日本>>ブラジル(オワコン化中w

サッカー日本代表、米国に0-2で敗れる 国際親善試合
サッカー日本代表
2025年9月10日 10:29
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH100M00Q5A910C2000000/

26 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:56:14.39 ID:j1Jj0O/p0

>>6

(出典 i.imgur.com)

やきうしょっぼwwwwwwwwww

10 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:54:58.73 ID:sSOK+lrl0

田中碧が攻守によかったな
体張って守備するしポジショニングも上手いし
ぬるぬる動けるしボール取られないし
ガチでプレミアクラス

22 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:55:49.29 ID:CfuCA7950

>>10
ついに元気を出した田中ヲタw

11 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:55:00.80 ID:zzzAEckU0

これがあるからサッカーファンやめられねえ

12 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:55:08.71 ID:FMDuEtYp0

日本誇らしい

13 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:55:10.61 ID:slDqc0Hj0

前半0-2の時に一人だけ今日のブラジルは弱いと書き込んだ俺すごくね?

://i.imgur.com/Z9LF1pw.png

24 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:56:03.53 ID:PP0bVsUj0

>>13
口は悪いけど見る目あるな

14 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:55:15.97 ID:aP5N3usL0

親善試合とはいえ古くからのサッカーファンには来るものがあるだろうw

15 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:55:28.10 ID:jGHm9zyS0

ブックメーカーで日本の3-2勝ちに賭けてたら何倍だったんだろ

16 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:55:35.20 ID:n2plaLju0

サッカーでしか味わえないこの高揚感

28 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:56:28.63 ID:JLAVBM800

>>16
野球なら世界一を見れる

48 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:57:58.36 ID:7mF7+eZw0

>>28
サッカーのが興奮する
ジャイキリだからだろな
野球は日本が強すぎる

17 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:55:38.78 ID:9tBXg9fl0

佐野は完全に田中超えたな

27 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:56:17.60 ID:7mF7+eZw0

>>17
田中もよかったよ

19 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:55:46.06 ID:7mF7+eZw0

ブラジルは韓国に負けてから26年間アジアに負けた事なかったらしいよ
日本やったね

33 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:56:50.53 ID:+jEwU3NF0

>>19
日本のブラジル撃破、0-5大敗の韓国衝撃「ちょっとムカつく」「ホン・ミョンボ見てるか?」(THE ANSWER)  
Yahooニュース
https://share.google/JWZbAsQqk1GhkE1zw

国際親善試合でブラジルに0-5と大敗を喫しただけに「コレはちょっとムカつく、ブラジル勝て」「おいおい、もう3-2だぞ」などと試合中から書き込まれていた。「これ韓国の時のあのチームじゃない」「ブラジルにあと3ゴール頼む!ってツイートしたら日本が3ゴールしてた」「わ、日本勝ってるじゃん、ホン・ミョンボ(韓国代表監督)見てるか?」と衝撃を受けた様子の投稿もあった。

29 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:56:35.18 ID:kcIAWtNP0

サッカー日本代表

ブラジル代表に歴史的初勝利!!!

【全対戦成績 14戦1勝2分11敗】

1989年7月23日:日本 0-1 ブラジル(監督:横山謙三)
1995年 6月 6日:日本 0-3 ブラジル(監督:加茂周)
1995年 8月 9日:日本 1-5 ブラジル(監督:加茂周)
1997年8月13日:日本 0-3 ブラジル(監督:加茂周)
1999年3月31日:日本 0-2 ブラジル(監督:トルシエ)
2001年 6月 4日:日本 0-0 ブラジル(監督:トルシエ)
2005年6月22日:日本 2-2 ブラジル(監督:ジーコ)
2006年6月22日:日本 1-4 ブラジル(監督:ジーコ)
2012年10月16日:日本 0-4 ブラジル(監督:ザッケローニ)
2013年 6月15日:日本 0-3 ブラジル(監督:ザッケローニ)
2014年10月14日:日本 0-4 ブラジル(監督:アギーレ)
2017年11月10日:日本 1-3 ブラジル(監督:ハリルホジッチ)
2022年 6月 6日:日本 0-1 ブラジル(監督:森保一)
2025年10月14日:日本 3-2 ブラジル(監督:森保一)

30 警備員[Lv.13] :2025/10/14(火) 22:56:46.45 ID:xpT+bHg90

初勝利なのか 何十年もやっててそこまで圧倒的な差があったとはね

31 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:56:50.24 ID:/+KSkLmo0

0-2から勝ったのか。こんな負け方ブラジル初だろ?

34 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:56:52.90 ID:SVmdyvh30

ブラジルうまいけど、昔みたいな迫力はないのね

44 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:57:34.25 ID:CfuCA7950

>>34
まあな、昔はもっと個性がすごかった

38 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:57:02.95 ID:rXiA4PgQ0

ブラジルの大手メディア

https://ge.globo.com/futebol/selecao-brasileira/jogo/14-10-2025/japao-brasil.ghtml
ブラジルは日本に逆転負け
アンチェロッティ監督にとって試練の日

※リンク内でダイジェスト動画見れます

39 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:57:06.51 ID:e13oAh1S0

かつてのスターだらけ集団も今や誰がいるかも分からんレベルで地味になったなブラジル
優勝した2002〜負けたが2006あたりまでがブラジルのピークか

49 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:58:05.15 ID:BO8yLFj00

>>39
ヴィニシウスやロドリゴすら知らんとかさぁ...

42 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:57:23.32 ID:VHB0vezF0

45 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:57:36.62 ID:Fq3OwzUz0

ブラジルのDFライン酷いな
まあ今日のブラジルは三軍だったからな
一軍なら日本は間違いなく点なんて取れないよ

50 名無しさん@恐縮です :2025/10/14(火) 22:58:06.97 ID:/Ha88xCD0

親善でもブラジルに勝てたのはデカい
これでどこの国とやっても勝てる可能性あるってことだし自信に繋がる

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事