
1 muffin ★ :2025/10/04(土) 00:22:44.31 ID:8D5t9hQn9
●“無断利用”を公表
中央線文化祭は、東京「ルミネ荻窪」で10月18日、19日に開催されるイベント。今回は「マンガ・アニメ」をテーマにしており、江口さんが同イベントのビジュアルを手掛けました。ビジュアルには黒髪ボブの女性の横顔がアップで描かれ、JR荻窪駅のルミネ内外に大型ポスターとして掲出中です。
3日、江口さんは同ビジュアルについて「インスタに流れてきた完璧に綺麗な横顔を元に描いた」と、横顔の人物が文筆家でモデルの金井球さんだったことを“後に知った”と公表。
これを受けてモデルとなった金井さんも、「わたしの横顔が、知らないうちに大きく荻窪に……? と、お問合せをしたところ、直接ご連絡をいただき、このようなかたちとなりました」と経緯を説明し、事後にクレジット表記や使用料の支払いを受けたことを明かしています。
●ユーザーからは批判の声
無断で参考にしたことを巡っては事後承諾で解決済みですが、SNS上では「尊敬していたが、ガッカリ」「承諾も得ずにトレースは製作プロセスとして杜撰すぎる」「プロの江口寿史が無断で?信じられない」「有名な人でも平気で『無許可』『無断』をしているのがドン引き」「商用利用なら一声かけるべき」といった批判が相次いでいます。イラストが大規模に掲出されていることもあり、「事後承諾では不十分」とする意見も散見されました。
江口寿史さんは1956年生まれのマンガ家。代表作に『ストップ!! ひばりくん!』『すすめ!! パイレーツ』などがあり、80年代からギャグ漫画や青春漫画で高い人気を博しました。現在はイラストレーターとしても活躍しています。
波紋を呼んでいるイラスト
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
他記事
漫画家・江口寿史、横顔そっくり!イラスト「承諾を得たので再度公開します」 SNS元に描くも→モデルから連絡
https://news.yahoo.co.jp/articles/5148fbac041b3b8ec20a0da467334819f0f31aa1
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759490877/
歳を取って悪事がバレたカリスマたち
・松本人志
・石橋貴明
・山下達郎
・中居正広
・森本レオ
・反町理
・江口寿史←NEW!
(出典 video.twimg.com)
?tag=14
風景描いたり人描いたりしてたろ
爺さんだからしゃーないよ
スラムダンクとか試合シーンはほぼトレースだからな
許可取ってるか取ってないかの差で
絵を描く子供だったからか初めてスラムダンク読んだ時に
スポーツ漫画なのになんか絵に勢いとか動きがないな…と思って
後々大人になってから2ちゃんで模写だかトレースだかの話を見てああ!だからか!と違和感の正体がわかってスッキリした思い出
知らんうちに自分の顔があちこちに貼られている状況なわけだろ
怖すぎるわ
SNSに上げといてそれは言いがかりでは
え?
*レスやめろw
自分の顔のグッズまで
知らないうちに作られてるんだもんな、怖いよ
江口さんがバッシングされてます!はやく出てきてください!
40年ぐらい昔の人気漫画家ってイメージ
貴方が何を言ってるのか理解できない
目か頭かに問題がある可能性があるのでは?
確実にやってるね
AIが木枠を髪の毛と勘違いしてる
本当だ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
背景を写真トレスする漫画家のこと批判してたのにねぇ・・・w
それ論点違うw

(出典 i.imgur.com)
無邪気にやったんですね
しかも敷居の意味を間違えて使ってるし
この場合はハードルだ
「敷居が高い」は「後ろめたい」の意味だ
こんなん笑うわ

(出典 i.imgur.com)
金井さん 「言ってくれれば、使わせてあげるのに!」
結局自分も本人にばれてからの事後承諾なのね

(出典 i.imgur.com)
富士フイルムがデジカメの販促に盗撮魔を起用した事件を思い出したわ
://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/07/news134.html
://reiwa-kawaraban.com/society/20200207/
://reiwa-kawaraban.com/society/20200208-02/

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
この電話、下手な奴が受けたら変な人で終わらされるよな
ルミネにもきっちり連絡してたのね
正しい判断だわ
最近は才能が枯れたのかリアル路線にしたかったのかトレースっぽい作風になってたもんなあ
著作物で長らく食ってるんだから肖像権くらい知ってるだろに何やってんだか
サイン会も行ったことあるひばりくんからのファンやけど同意やわ
自分の画風に囚われて全く冒険出来なくなってるのかわからんけど最近は正直つまらない絵ばかり
その人7年前からずっと気づいてたけど言えなかったの可哀想
相手が有名人だし言いづらかったんだろうな…
鼻とか髪とかまんますぎる
この写真BVLGARI AVRORA AWARDS 2017の時のだね
Zoffコラボ発表が2018年12月
あると思います
ランクインしてなかったっけ
知名度はあるのにこっちは微妙だな
つみおじはポっと出の一発屋だったから事実上の廃業にまで追い込まれたな
江口は知名度高い大御所だから出版業界からプロテクトかかったんじゃね