
![]() |
パリSGのフランス代表FWデンベレがバロンドールを初受賞!CL初優勝など4冠達成に貢献、壇上で涙「言葉が見つからない」 …53試合に出場して35ゴール・14アシスト『France Football』誌が主催し、“世界最高のフットボーラー”に贈られる、2025年バロンドー… (出典:SOCCER DIGEST Web) |
パリSGのデンベレ選手がバロンドールを初受賞したことは、彼にとって大きな節目であり、サッカー界にも新たな歴史を刻んだ瞬間です。彼の献身的なプレイとクラブの4冠達成は、多くのサポーターの期待に応えた素晴らしい成果であり、今後の彼の活躍に期待が高まります。
1 久太郎 ★ :2025/09/23(火) 08:16:09.30 ID:iHJQ5Xnb9
『France Football』誌が主催し、“世界最高のフットボーラー”に贈られる、2025年バロンドールの授賞式が現地9月22日にパリで開催され、パリ・サンジェルマンのフランス代表FWウスマンヌ・デンベレが初受賞を果たした。【画像】世界最高選手の称号!歴代バロンドール受賞者を振り返る
現在28歳のデンベレは昨シーズン、公式戦53試合に出場して35ゴール・14アシストをマーク。パリSGのチャンピオンズリーグ(CL)、リーグ・アン、フランスカップ、フランススーパーカップの4冠達成の立役者となった。
CLのMVP、リーグ・アンのMVPと得点王にも輝いた活躍が認められ、2位だったラミネ・ヤマル(バルセロナ)らを抑えて、初の栄誉を手にした。
壇上に上がったデンベレは涙を浮かべながらスピーチを行ない、「言葉が見つからない。簡単なことじゃない。でも、これは僕のキャリアの中で成し遂げた最高の成果の一つだ」とコメントした(『The Athletic』より)。
「チームのみんな、クラブのみんなは、本当に素晴らしい家族だ。会長は初日から素晴らしい対応をしてくださった。PSGのスタッフ全員に感謝したい。ルイス・エンリケ監督も僕に素晴らしい対応をしてくれた。僕のキャリアの中で最も重要な存在だ。2024−2025シーズン、チームメイトは素晴らしい活躍を見せてくれた。苦しい時も支えてくれた。これは個人のトロフィーではなく、僕たち全員の勝利なんだ」
なお、フランス人の受賞は、2022年のカリム・ベンゼマ以来史上6人目、国別で最多の8度目となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fee217490702735f4f668f5be5ffdf5e9165f340
3 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:17:56.11 ID:DeATXbjl0
*また負けたの?
9 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:23:22.70 ID:Rt7UatAG0
>>3
落ち着けよ黄猿
落ち着けよ黄猿
8 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:23:04.64 ID:01DERyq70
デンベレが世界一だと思ってる奴なんかいない
ベストイレブン作るときにヤマルやエンバペを差し置いてデンベレ入れないだろ
ベストイレブン作るときにヤマルやエンバペを差し置いてデンベレ入れないだろ
10 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:23:24.36 ID:PP6Ii4C00
*ごときを差別するのは別にマイナスにならないということだねwww
50 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:36:09.69 ID:9Cn9dumB0
>>10
当たり前
世界て最も醜く最も劣る人種
人間にカテゴライズされているだけでも感謝するべき
当たり前
世界て最も醜く最も劣る人種
人間にカテゴライズされているだけでも感謝するべき
74 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:44:44.33 ID:jsM0EDlT0
>>10
そもそもベンゼマが受賞してる時点で差別なんて何の影響もないだろ
そもそもベンゼマが受賞してる時点で差別なんて何の影響もないだろ
14 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:24:29.30 ID:01DERyq70
せめて4大リーグの選手を選べよ
国際大会重要だけどリーグ戦を軽視しすぎ
国際大会重要だけどリーグ戦を軽視しすぎ
17 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:25:17.52 ID:gdwcbdGW0
>>14
WカップイヤーじゃなきゃCLが最も重要なんですわ
WカップイヤーじゃなきゃCLが最も重要なんですわ
62 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:40:30.53 ID:9Cn9dumB0
>>14
4大リーグなんてものは過去の話です
今はプレミアのみで欧州一大リーグ
次にイングランド2部のチャンピオンシップ、ラリーガ、セリエ、ブンデス、アンが欧州5中堅リーグとして続きます
4大リーグなんてものは過去の話です
今はプレミアのみで欧州一大リーグ
次にイングランド2部のチャンピオンシップ、ラリーガ、セリエ、ブンデス、アンが欧州5中堅リーグとして続きます
22 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:26:59.69 ID:h/04xJyp0
去年辺りから急にバロンドールのレベルが下がったよな
本来ならロドリはともかくデンベレとか格じゃないだろ
本来ならロドリはともかくデンベレとか格じゃないだろ
25 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:27:55.87 ID:8KJgNHtM0
>>22
ドーピングメッシが無双してた時から十分レベルは低い
ドーピングメッシが無双してた時から十分レベルは低い
24 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:27:13.34 ID:IGu6u6Y/0
マルセイユせこいな今日に試合ずらしてダービー勝ちやがったな
29 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:28:44.51 ID:7qyD4IQ30
>>24
バルコラ、デンベレ、ドゥエは丁度怪我してたんや
バルコラ、デンベレ、ドゥエは丁度怪我してたんや
35 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:30:51.12 ID:ul7Xg+sz0
過去のクラブへも配慮を忘れないニュー・デンベレ
「これまでプレーした全てのクラブに感謝します。
スタッド・レンヌ、ボルシア・ドルトムント、そしてずっと夢見ていたバルセロナに
メッシやイニエスタといった選手たちとプレーしそこで多くのことを学びました。
素晴らしい学びの経験でした。本当に幸せです。この賞を受賞したレジェンドたちのリストを見ると…
チームがチャンピオンズリーグやリーグ・アンを制覇するために懸命に戦ってきました…
このトロフィーを獲得できたことは信じられないほどです。本当に幸せです」
「これまでプレーした全てのクラブに感謝します。
スタッド・レンヌ、ボルシア・ドルトムント、そしてずっと夢見ていたバルセロナに
メッシやイニエスタといった選手たちとプレーしそこで多くのことを学びました。
素晴らしい学びの経験でした。本当に幸せです。この賞を受賞したレジェンドたちのリストを見ると…
チームがチャンピオンズリーグやリーグ・アンを制覇するために懸命に戦ってきました…
このトロフィーを獲得できたことは信じられないほどです。本当に幸せです」
40 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:31:59.21 ID:7qyD4IQ30
>>35
よくスピーチを覚えられたな
よくスピーチを覚えられたな
39 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:31:50.78 ID:eYUYPpDl0
ほんとにバロンドールも知名度無くなったな
誰?w
ライト層にはもはやわからん
メッシとかクリロナの時代から欧州サッカーの人気落ちすぎだろw
誰?w
ライト層にはもはやわからん
メッシとかクリロナの時代から欧州サッカーの人気落ちすぎだろw
42 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:32:21.29 ID:nJXzdW1o0
>>39
逆にアメリカだと欧州サッカーの放映権料が爆上がりだよ
逆にアメリカだと欧州サッカーの放映権料が爆上がりだよ
46 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:34:53.28 ID:eYUYPpDl0
>>42
海外の視聴者数もこの傾向を反映し、米国のNBCスポーツはプレミアリーグの視聴率が前年比で7パーセント減少したと報告した。
プレミアリーグは、衰退にもかかわらず、国内メディア放映権サイクルにおいて過去最高額の契約期間を迎える見込みです。新たな4年間の契約により、スカイスポーツはシーズン中の試合のライブ中継を128試合から215試合に増やし、日曜日の試合もすべて含めます。TNTスポーツは52試合のライブ中継パッケージを維持し、Amazonプライムビデオは英国のライブ放映権市場から撤退します。
ministryofsport.com/premier-league-domestic-viewership-declines-ahead-of-new-broadcast
アマゾン撤退したりとか視聴率落ちたりとかアメリカでもプレミアリーグの人気は落ちてる
海外の視聴者数もこの傾向を反映し、米国のNBCスポーツはプレミアリーグの視聴率が前年比で7パーセント減少したと報告した。
プレミアリーグは、衰退にもかかわらず、国内メディア放映権サイクルにおいて過去最高額の契約期間を迎える見込みです。新たな4年間の契約により、スカイスポーツはシーズン中の試合のライブ中継を128試合から215試合に増やし、日曜日の試合もすべて含めます。TNTスポーツは52試合のライブ中継パッケージを維持し、Amazonプライムビデオは英国のライブ放映権市場から撤退します。
ministryofsport.com/premier-league-domestic-viewership-declines-ahead-of-new-broadcast
アマゾン撤退したりとか視聴率落ちたりとかアメリカでもプレミアリーグの人気は落ちてる
52 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:36:40.84 ID:nJXzdW1o0
>>46
アメリカが支払うプレミアの放映権はMLBの国内放映権料を超えた
アメリカが支払うプレミアの放映権はMLBの国内放映権料を超えた
59 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:39:08.02 ID:eYUYPpDl0
>>52
人気イコール放映権って思ってるのがウケる
人気は視聴率もしくは視聴者数だろw
人気イコール放映権って思ってるのがウケる
人気は視聴率もしくは視聴者数だろw
45 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:34:25.23 ID:NVgmbH//0
>>39
メッシクリロナ全盛期からいましたが
なんならメッシのチームメイトでしたが
ただお前が無知なだけ
メッシクリロナ全盛期からいましたが
なんならメッシのチームメイトでしたが
ただお前が無知なだけ
51 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:36:28.74 ID:eYUYPpDl0
>>45
だからそんな無名(日本で)の選手がバロンドールとか
人気落ちすぎってことだろw
誰だよこいつ
だからそんな無名(日本で)の選手がバロンドールとか
人気落ちすぎってことだろw
誰だよこいつ
58 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:38:55.04 ID:NVgmbH//0
>>51
だってお前の情報源はテレビだけじゃん
それなら仕方ないよ
だってお前の情報源はテレビだけじゃん
それなら仕方ないよ
60 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:39:45.64 ID:HNvxQ47q0
>>51
ヤマルじゃないからって怒るなよ
ヤマルじゃないからって怒るなよ
69 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:42:14.70 ID:PMUnUfMo0
>>51
なんかイタイタしいおっさんだな、おまえ
なんかイタイタしいおっさんだな、おまえ
49 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:36:09.38 ID:hIzXQIDJ0
>>39
デンベレすら知らない奴なんてライト層ですらない
お前が爺になって脳が放送老化して情報追えなくなっただけなのに
人気落ちたとか*かよボケ老人
デンベレすら知らない奴なんてライト層ですらない
お前が爺になって脳が放送老化して情報追えなくなっただけなのに
人気落ちたとか*かよボケ老人
54 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:37:48.55 ID:eYUYPpDl0
>>49
サッカーファンじゃないやつは知らないだろ
渋谷で聞いてこいよ100人どころか1000人に聞いても一人知ってるかどうかだろw
サッカーファンじゃないやつは知らないだろ
渋谷で聞いてこいよ100人どころか1000人に聞いても一人知ってるかどうかだろw
66 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:41:47.20 ID:hIzXQIDJ0
>>54
お前みたいな爺は知らんだろうな
大学生くらいの若い奴らは欧州サッカーやイースト好きだから普通に知ってる
お前みたいな爺は知らんだろうな
大学生くらいの若い奴らは欧州サッカーやイースト好きだから普通に知ってる
73 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:44:10.61 ID:eYUYPpDl0
>>66
脳内ウケる
サッカーファンのメイン層は50代前後日韓ワールドカップもしくはJリーグ出来たとき当時若者だった層ってデータで出てる
一番サッカーが視聴率良かった時代当時若者
脳内ウケる
サッカーファンのメイン層は50代前後日韓ワールドカップもしくはJリーグ出来たとき当時若者だった層ってデータで出てる
一番サッカーが視聴率良かった時代当時若者
83 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:48:32.54 ID:leldZcOX0
>>49
実際識らないよ日本人は
ベッツやカーショーは知ってるけどデンベレなんて殆どの日本人は知らない
実際識らないよ日本人は
ベッツやカーショーは知ってるけどデンベレなんて殆どの日本人は知らない
56 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:38:45.13 ID:ANTR7Gsx0
ガチで知らない奴
スター選手って本当いなくなったな
スター選手って本当いなくなったな
67 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:42:01.88 ID:eYUYPpDl0
>>56
な
サカ豚はこいつは有名とかほざいてるけどライト層はわからんわな
白人か黒人かもわからんわw
な
サカ豚はこいつは有名とかほざいてるけどライト層はわからんわな
白人か黒人かもわからんわw
68 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:42:05.16 ID:+CrsiLhR0
>>56
いうてメッシクリロナ以外だと誰だろ
ロナウジーニョ、ジダン、元祖ロナウドくらい?
いうてメッシクリロナ以外だと誰だろ
ロナウジーニョ、ジダン、元祖ロナウドくらい?
79 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:47:02.78 ID:eYUYPpDl0
>>68
カカとかルーニーとか
俺でもバロンドールレベルじゃなくても知ってたな
今や誰も知らない
ほんとに欧州サッカーの人気落ちた
カカとかルーニーとか
俺でもバロンドールレベルじゃなくても知ってたな
今や誰も知らない
ほんとに欧州サッカーの人気落ちた
86 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:49:33.42 ID:BCSevSim0
>>79
日本だと大谷のチームメイトの方が有名だろうな
日本だと大谷のチームメイトの方が有名だろうな
92 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:51:38.22 ID:eYUYPpDl0
>>86
間違いない
シュワーバーとかジャッジとかスキーンズとか
のが有名だろうな
10年前くらいは普段サッカー見ない俺でも知ってたな
メッシ、クリロナ、ルーニー、カカ、イニエスタなど
今は誰も知らない
欧州サッカー人気終わってる
間違いない
シュワーバーとかジャッジとかスキーンズとか
のが有名だろうな
10年前くらいは普段サッカー見ない俺でも知ってたな
メッシ、クリロナ、ルーニー、カカ、イニエスタなど
今は誰も知らない
欧州サッカー人気終わってる
100 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:53:30.64 ID:V1RLUGpN0
>>92
祝日の朝からサッカー叩きに注力してるお前の人生が終わってるよ
毎日休みで祝日とかの感覚もないのかもしれないけど
祝日の朝からサッカー叩きに注力してるお前の人生が終わってるよ
毎日休みで祝日とかの感覚もないのかもしれないけど
87 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:50:01.80 ID:qxTGAC3O0
香川ドルトムント関連でデンベレが最高選手かな
93 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:51:43.74 ID:cMm2S8ZG0
>>87
レヴァンドフスキじゃね?
レヴァンドフスキじゃね?
99 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:53:24.41 ID:PMUnUfMo0
>>87
普通にレヴァンドフスキだろ
実績、安定感がデンベレとは全然違う
普通にレヴァンドフスキだろ
実績、安定感がデンベレとは全然違う
97 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:52:57.52 ID:bIl0SIsj0
ちなみに日本人差別した人ね
98 名無しさん@恐縮です :2025/09/23(火) 08:52:59.90 ID:t76HngWi0
妥当ではあるが何か釈然としないのもある
おめでとうと素直に言えずおれはお前を認めていないと
捨て台詞を吐きたくなるような感じ
消去法で勝ち取ったチャンピオンとは言い得て妙だな
おめでとうと素直に言えずおれはお前を認めていないと
捨て台詞を吐きたくなるような感じ
消去法で勝ち取ったチャンピオンとは言い得て妙だな