【悲報】「万博280億円の黒字でした!」「ただ建設費2350億円や、警備費250億円は含まれていません」→これ世間一般で赤字と言います…

(出典 fnn.ismcdn.jp)

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)
万博の280億円黒字が話題ですが、アナウンサーの指摘通り、実際のコストを無視することはできません。建設費や警備費を含めた全体像を理解し、今後のイベント開催への影響も考えなければなりません。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 01:40:48.109 ID:rge+KOUZ0.net

和田アキ子「普通はそういうの差し引いて黒字とか言うんちゃうの?」和田アキ子に論破される橋下徹…

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 01:41:42.425 ID:8TLK443t0.net

ちっちゃいことは気にするな、それワカチコワカチコ
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 01:42:18.539 ID:o1ZFA2MYd.net

これ世間一般では赤字と言います
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 01:42:30.804 ID:jY/NzA7d0.net

建設費、警備費を含めたら2000億円の黒字なんだよね
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 06:18:27.510 ID:kTaKC0100.net

>>4
ちゅうちゅうワロタ
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 01:43:49.243 ID:oEc1nKx80.net

建設会社に費用払ってないよね
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 02:11:08.085 ID:EHekgwbz0.net

>>4-5
ワロタ
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 01:47:38.977 ID:VwrC+EG+0.net

失敗万博いつまでもうぜーよ
時代遅れの工作とかもう無理なんだよしつけーな
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 01:50:26.352 ID:oQ1BwsOL0.net

>>8
このレスどっちの立場なのかわからんな
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 05:14:11.660 ID:k1XHFt8d0.net

>>8
これ
失敗工作マジでウザい
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 05:49:35.267 ID:/8huze1L0.net

>>8
でも万博行ったやつみんな楽しかったって言ってたぞ
お前行ってないだろ
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 01:53:14.913 ID:E1lpEqpjH.net

じゃもっと公共工事増やせばよくね?
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 04:40:05.869 ID:/v6c1S4c0.net

>>16
これはその通りではある
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 02:43:26.351 ID:SrICLuON0.net

二千万人来てるんだろ?
場外で一人一万使ったとしたら二兆円
建設費も余裕で元取れてるだろ
そんなに失敗したことにしたいのかね
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 02:50:32.947 ID:5/RxQTmq0.net

>>26
頭悪そう
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 03:40:05.743 ID:lwqQVaQ70.net

>>26
頭悪そう
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 08:04:44.658 ID:+grj3EOBM.net

>>26
俺も*だけど流石にこれには敵わない
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 04:45:22.945 ID:vYJx6Uqx0.net

じゃあ黒字にするには毎日開園当初レベルの殺到が必要だな
もともと半年で利益なんか出るわけがねーよ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 04:56:39.324 ID:ATuUrQif0.net

>>35
いや来場者は尻上がりに伸びてるのに開場当初のてマジで何も知らねーじゃねーか
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 05:00:07.486 ID:vYJx6Uqx0.net

>>37
興味も無いこと知るわけねーだろ
勝手に連休とでも書き換えろ
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 05:03:32.359 ID:ATuUrQif0.net

>>38
無知を誇るようになったらおしまいだぞ
調べずとも知ってるレベルの話だからな
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 05:05:41.041 ID:vYJx6Uqx0.net

>>40
あそう
じゃあぼく来場者数に詳しいってぜひ誇ってくれ
クソどうでもいいんで
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 05:34:07.239 ID:x45buTRW0.net

なんだ赤字なのか、民間なら倒産してるな
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 07:33:53.013 ID:FQVyPwXt0.net

>>51
あの建物を半年で元とれって言う方が*だって気づけ
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 05:36:17.409 ID:T4fo2JqY0.net

そもそも黒になるような事業じゃないんだよ
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 05:39:23.284 ID:0D5SFWW40.net

単体で切り分けたら赤字だけど全体を見たら黒字ですって普通に言えば良いだろって話
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 06:03:32.769 ID:Cb5Hcx7z0.net

解体費用でさらに赤字でしょ
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 06:07:29.687 ID:bu9IIGUq0.net

万博批判する俺カッケー見たいなノリの方が寒いことに気付けってな
それやってんのテレビとネットだけだぞ
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 06:08:27.611 ID:UwmdScOO0.net

>>65
でも赤字じゃん
お前アホなの?
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 06:12:49.326 ID:bu9IIGUq0.net

>>66
カッケええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 06:22:09.297 ID:bfba5jJO0.net

建設費などを含めろとなると
これによってどれくらい経済波及効果があったかも含めないといけない
つまり運営費が黒字だった時点でその部分で上回ることはほぼ確実なんだよな
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 06:41:51.453 ID:a8aT+zOQ0.net

>>73
具体的な数字出てこなくてワロタ
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 06:48:29.642 ID:bfba5jJO0.net

>>77
調べたらわかること書く必要あるか?
そんなだから能動的にこの国家イベントに行ってみようとならないんだよ
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 06:53:34.190 ID:a9aUdQ7V0.net

建設費やインフラがーって言うなら裏で行われてた商談とかこれからはっせいする経済効果も加味するべきじゃね
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 07:21:36.684 ID:Zch9xNzD0.net

>>83
それ赤字黒字と関係ないだろ
どんな事業だって経済波及効果はあるけどそれを計上する企業はない
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 07:23:03.941 ID:F+DoMIPX0.net

建設費って各国が負担してるのに含める意味あるの?
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 07:30:20.665 ID:k1XHFt8d0.net

>>86
それじゃ結局黒字ってことか
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 07:41:45.870 ID:a8aT+zOQ0.net

>>86
会場まで作ってくれたのか、優しいな
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/13(月) 07:48:51.824 ID:F+DoMIPX0.net

>>91
そうなんだよね
ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事