YouTube、一度BANされたユーザーに“復活チャンス”を与えるプログラムを発表

このセカンドチャンスプログラムは、ただの救済措置ではなく、YouTubeのクリエイターコミュニティ全体の健全性を高めるための戦略的な試みです。多様な視点や経験を持ったクリエイターが再び活動できることにより、視聴者にも新しい価値が提供されることでしょう。これからのYouTubeがどのように進化していくのか楽しみです。

1 ネギうどん ★ :2025/10/13(月) 11:03:24.25 ID:0I7i82xg9

YouTubeは10月10日(日本時間)に公式ブログを更新し、過去にチャンネルを停止されたクリエイターに再出発の機会を与えるプログラムを発表しました。

BANされたクリエイターにセカンドチャンス

YouTubeでは、ガイドライン違反のチャンネルに対し、段階的に罰則を与える仕組みを導入しており、一定期間に3回累積するとチャンネルがBAN(停止)されるため、「3ストライク制」とも呼ばれています。

今回の発表でYouTubeは、これまでも「異議申し立て」をすることができたとしつつ、実際には多くの場合異議申し立ては却下され、再起の道が閉ざされるケースが大半だったと認めています。

そうしたクリエイターに「セカンドチャンス」を与える今回の新しいプログラムは、停止処分から1年が経過したクリエイターが対象で、条件を満たせば新しいチャンネルの開設を申請できる仕組み。

ただし、申請が通った場合も、停止されたチャンネルを復元されるのではなく、過去の登録者数や動画、収益などは引き継がれず、ゼロからの再構築が必要とのこと。以前投稿していた動画のうち、ガイドラインに違反していないコンテンツは再アップロードが認められています。

申請を評価する際には、

・ガイドラインや利用規約の重大または継続的な違反があったか
・クリエイターのYouTube内外での行動が、コミュニティに害を及ぼした、または今後も及ぼす恐れがあるか(例:子どもの安全を脅*行為など)

といった要素を考慮するといい、

・著作権侵害による停止
・クリエイター責任ポリシーに違反した場合
・自らチャンネル/Googleアカウントを削除した場合(この場合、申請オプションは表示されません)

にあたる場合は対象外となります。

このプログラムは、まず一部の対象クリエイターから段階的に導入される予定で、対象者のYouTube Studio上には新チャンネル申請のオプションが表示されます。YouTubeは「健全なコミュニティを維持しつつ、公平で透明性のある再挑戦の機会を提供することを目指す」としています。

https://yutura.net/news/archives/143096

3 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:06:41.18 ID:ixNrQaIV0

それよりクソみたいなAI除外させてくれ

5 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:07:14.58 ID:l16irbva0

涙の数だけ強くなれるよ

6 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:07:25.31 ID:CthAaffh0

Googleアカウント自体はBANされないけどYouTubeを観るのに別垢作らいといけないのが面倒

13 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:10:54.04 ID:WU4wBh6g0

>>6
何やったん?

19 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:12:26.64 ID:CthAaffh0

>>13
大昔のテレビ映像のアップで著作権侵害ですw
フジ3件でアウト
収益化してなくてもダメです

15 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:11:37.97 ID:yvQVEgRL0

異議申し立て見ずに却下しまくってたのかwwwwww

17 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:12:13.18 ID:AbTj1GOs0

完全に支配者としての振る舞いだよな

23 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:15:07.91 ID:3oh8awnS0

BANされた時に理由をちゃんと教えて欲しいってYouTuber多そう
教えてくれないらしいから

39 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:21:03.90 ID:IVLEaXAj0

>>23
機械学習による判定結果で自動処理しましたとはさすがに言えないだろう
絶対に判断の間違いを認めずメンツを貫き通すのと誤審の発生を前提として濡れ衣冤罪勢に泣いてもらいながら秩序維持するののどちらが良いかはわからんけど

30 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:16:51.03 ID:qBg6moCN0

異議申し立てでセカンドチャンスってなんだよ
3ストライク制なんて名前付けてるけど、それがセカンドチャンスとサードチャンスなんじゃねーの

34 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:18:44.30 ID:fs2Ce7aX0

>>30
2打席をくれるって言ってんじゃろ

31 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:17:31.47 ID:vQixMnva0

アメリカのインフルエンサーYouTuberが「日本は少子化だから日本人女を孕ませた男には日本政府から賞金がもらえる。黒人男性は今すぐ日本に行きなさい」
というデマ動画は未だに削除もbanもされずに残っている
Googleはアメリカの会社だからソマリの日本差別動画も削除されなかった
キモいねんダブルスタンダードクソGoogle

32 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:18:24.57 ID:AbTj1GOs0

>>31
日本で朝鮮人がなにをやっても警察が見て見ぬふりなのと同じ。黒人は基本的になにをやってもおとがめなし

49 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:26:09.10 ID:vQixMnva0

>>31
https://www.youtube.com/live/GSb8C5OsE_U?si=KkaS5geSLnVN-vgE&t=30m17s
この動画探してきたぞ見ろよこのコメント欄
こんだけの日本人数千人が通報してもお咎め無し
Googleはアメリカの会社だからアメリカ人が日本人をいじめようと差別しようとデマ拡散しようとお咎め無しなんだよ

35 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:18:56.82 ID:Zhnhksqv0

迷惑系ユーチューバーが問題*たらYouTube本体にペナルティがいくように法改正しろよ

43 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:23:56.89 ID:fAfW0UiF0

>>35
これ
YouTubeが迷惑なやつ生産してるのに

50 名無しさん@恐縮です :2025/10/13(月) 11:26:29.18 ID:fAfW0UiF0

やる事が真逆だろがこのクソ企業

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事