アサヒGHDへの攻撃はロシア系ランサム集団「Qilin(キリン)」、世界で被害増

ロシア系ランサムウェア集団「Qilin」のアサヒGHD攻撃について、慎重な分析が求められる時代に突入しました。私たちの生活やビジネスがデジタルに依存する現代では、サイバー攻撃のリスクは誰にでも振りかかる可能性があります。この機会に、企業や組織がどのようにしてサイバー防衛を強化するのか、その対策やシステムの見直しが進むことを期待します。

1 おっさん友の会 ★ :2025/10/08(水) 13:43:20.45 ID:OVctD4bK9

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD01C7S0R01C25A0000000/
日本経済新聞
2025年10月8日 10:14 [会員限定記事]

アサヒグループホールディングス(GHD)に対するサイバー攻撃に、ロシア系のランサムウエア(身代金要求型ウイルス)集団「Qilin(キリン)」が関与した疑いが強まった。2025年に入り世界各国で被害が増えており、日本企業も標的とされている。システムへの侵入を防ぎ、異変があれば迅速に検知する多層的な防御が必要になる。

2 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:43:39.27 ID:rSLwLOPi0

>>1
犯人のクルド人中国左翼グループ早く逮捕されないとあかんな

7 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:44:49.69 ID:UVsGfwHu0

>>2
さすが裁判所で「支離滅裂」と叩かれる*だな

4 警備員[Lv.9][新] :2025/10/08(水) 13:44:10.40 ID:jYkFct0i0

同業にやられたんだなw

5 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:44:11.94 ID:aMgsxgNO0

ワロタ、対立煽りかw

6 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:44:28.03 ID:tIuUfz3s0

ウソみたいなホントの話

8 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:44:51.60 ID:z9V1p0tU0

わしはサッポロがあればいいから

12 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:45:33.17 ID:RlpK5lwW0

キリン最低だな!

14 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:46:09.70 ID:QzcUuKLf0

ロシア人はジョークが上手いなw

15 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:46:23.63 ID:pdQipfoH0

これは風説の流布になりそうや

16 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:46:49.31 ID:963K1yut0

北朝鮮みたいなことやってるロシア
よほど金に困っているようだwww

19 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:47:03.27 ID:ChcS9cR70

もうキリンはかわん

20 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:47:03.41 ID:rHgq1yUw0

Qilinは「チーリン」って発音だけどな
裏で支那が暗躍してそう

22 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:47:07.17 ID:Ozjo4VKu0

恐らく、キリンもサントリーにもサッポロにもオリオンにもランサムウエアは送信されていたはず
そして引っ掛かったのがアサヒ

24 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:47:10.51 ID:/kLqsthA0

マジかよ一番絞り買うのやめるわ

26 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:47:18.68 ID:I7I+HYDD0

これ誹謗中傷だろww

39 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:50:12.40 ID:RU7LF1Mn0

ネットワークが使えないという事は
手書き伝票とかでやり取りしてるのかな

40 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 13:50:18.94 ID:WNaaIVR10

紛らわしいw

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事