【群馬・伊勢崎市】外国人住民と地域住民の交流を進める拠点として「多文化共生センター」11月2日開設 
11月2日に開設される多文化共生センターは、伊勢崎市にとって新たな交流拠点としての役割を担います。多文化共生の理念は、異なる文化を背景に持つ人々が互いに理解し、協力し合うための重要なステップです。このセンターを通じて、多くの方々が参加し合えることを願っています。
1 煮卵 ★ :2025/10/05(日) 23:30:57.66 ID:vDljuaXd9

伊勢崎市は外国人住民と地域住民の交流を進める拠点として「多文化共生センター」を来月2日に開設します。伊勢崎市は県内最多・約1万7000人の外国人住民が暮らしていて、多文化共生に力を入れています。
センターは多文化共生に関する様々な取り組みを進めるため、昭和町にある「絣の郷市民交流館」の1階に整備されるもので、主に平日の午前8時半から午後5時15分まで利用できます。

5カ国語に対応した通訳を配置して生活に関する相談に応じるほか、多言語による行政情報の提供や地域住民と外国人住民が交流できるイベントを実施します。

開設日の来月2日には同じ「絣の郷」で開かれる「多文化共生フェスタいせさき」でオープニングセレモニーが行われます。フェスタではステージイベントや世界の料理の屋台村、民族衣装の体験などが予定されていて、市では多くの人の来場を呼びかけています。

[群馬テレビ] 2025/10/5(日) 18:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/41ca5bf73cde3763ebb53b0f23a4f7696f1c88dd

2 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:31:58.10 ID:+eLmp7rv0

多文化強制センター
9 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:33:18.80 ID:uzkXjRpS0

>>2
それ思った
6 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:32:39.19 ID:aC5tgdjj0

郷に行っては郷に従え以上

7 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:32:44.71 ID:ab3VYqxX0

伊勢崎といえばオッパブというイメージだけど今もあるの?
8 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:32:56.85 ID:YCz7xBh+0

世界の文化を知ることはいいことだと思うけど
日本の文化も理解してね
44 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:41:00.23 ID:zSfc33j90

>>8
「リカイシマシタ、ダカラドソウシテクダサイ」
10 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:33:24.74 ID:JPrpK6kT0

日本の文化習うとこにしたら?
16 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:34:02.13 ID:fGXpn1pj0

>>10
郷に行っては郷に従えを教えて欲しいね
日本が外人に合わせるのではなく
50 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:42:46.00 ID:vbB9a5pr0

>>10
日本文化センター?
11 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:33:25.00 ID:fGXpn1pj0

こんなのに税金投入
12 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:33:47.33 ID:X7mUlHDz0

平和を守り、社会の安定を守り、子供達の未来を守るために、
多文化強制には断固反対
13 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:33:48.65 ID:4W68tc0j0

安倍ちゃんが目指した多民族国家日本が着々と実現しつつある
14 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:33:50.01 ID:KHYUTznN0

即日閉鎖しろ
15 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:34:00.85 ID:E8mAkjeW0

次はここで抗議デモするのか
19 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:35:25.61 ID:dvY8Po3B0

グンマーから脱走した輩が熊谷で少女を強*た事件は一生語り継がれる
24 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:37:13.20 ID:GW8ddE/P0

多文化共生センターて何?ラブホのこと?
36 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:39:11.67 ID:JPrpK6kT0

今後こういう施設設けるなら外国人が日本のルール守る為の相談センターとかでないと許されんと思うぞ
「ニホンゴワカラナイ」は基本逮捕でさ
43 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:40:55.14 ID:NYg3MIZI0

センター職員「トラブルですか?警察に相談してください」
49 名無しどんぶらこ :2025/10/05(日) 23:42:36.14 ID:QagOVyDu0

*ど〜すんの、これ🤣あと西の四日市市でもすっかり外国人が地域に溶け込んでるぞ

外国人住民の安全守ろう、外国籍の6人が四日市市の消防団員に、多文化共生もけん引
https://article.yahoo.co.jp/detail/f05874ab2393cfef719dc86a06bbe881d7228ed5

もうお前らは多文化共生から逃げられないw

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事